祝!! BCS賞受賞

屋島山上交流拠点施設「やしまーる」が第65回BCS賞を受賞しました。
※BCS(Building Contractors Society)賞

「BCS賞」は「優秀な建築物を作り出すためには、デザインだけでなく施工技術も重要であり、建築主、設計者、施工者の三者による理解と協力が必要である」という建築業協会初代理事長竹中藤右衛門の発意により昭和35年(1960年)に創設されました。以後、わが国の良好な建築資産の創出を図り、文化の進展と地球環境保全に寄与することを目的に、毎年、国内の優秀な建築作品が表彰されています。

第1回(1960年)では日本電波塔(東京タワー)、丹下健三の設計による香川県庁舎他8作品が受賞しており、以降、国立競技場、あべのハルカス、スカイツリー、香川県では猪熊源一郎現代美術館や直島地中美術館などが過去に受賞しています。

詳しくは「日建連表彰 BCS賞 第65回」まで。


一覧に戻る

協力業者のみなさま

お問い合わせ

建築や建物の管理のことならお任せください!悩む前にまずは専門家に相談してください。

お問い合せはこちら

PAGE TOP